京町家レンタルスペース

京町家のことkyomachiya

京都市の歴史的風致形成建造物に指定されている大西家の京町家について。お問合せはお気軽にどうぞ。

京都市歴史的風致形成建造物の京町家を有する大西家は江戸~明治期にかけて、元結製造所として京都・建仁寺にて商売をしておりました。

元結は、日本髪を結うために使用する和紙製の髪留め具ですが、日本髪の衰退や洋装の流行などの時代背景によって需要が衰退しました。その後、大正二年より扇子製造所として営業を続けております。

昔の勘定帳 大西家の蔵

伝統的な数寄屋建築の町家は、築150年もの。京都市の歴史的風致形成建造物に指定されており、おくどさんや一棟建ての茶室などを有しております。
百坪以上の面積があり、団体のお客様のご案内が可能です。また、茶室を含めすべてのお部屋に冷暖房を完備しております。

茶室の室内 茶室2Fの室内 大広間 おくどさん

大西常商店では各部屋のレンタルプランをご用意させていただきました。ご利用規約のもと、ご自由にお使いいただけますので、お問合せ、もしくは京町家レンタルスペースからご予約ください。

京町家レンタルスペース

広さは12畳から42畳まで、1時間6,000円から貸し出しております。

詳しく見る

アクセスマップ

京都駅や四条烏丸からのアクセスも良好で、京都市内の中心地にございます。

詳しく見る